コンテンツへスキップ

~「ペン」と「紙」の、書くことが楽しくなる文具コラム~

  • produced by
ホーム >
ISOT

タグ: ISOT

  • 【プロシオン】日本文具大賞グランプリを受賞した基本性能の高い万年筆
  • 【プロシオン】日本文具大賞グランプリを受賞した基本性能の高い万年筆

    • 2019.07.16
    • ISOT,プラチナ万年筆,プロシオン,万年筆
    • ライター: よしぞー

    先日ISOT(国際文具・紙製品展)にて2019年の日本文具大賞グランプリ製品が発表され、プラチナ万年筆のプロシオンが機能部門のグランプリに輝きました。 グランプリを受賞されたプラチナ万年筆さん、おめでとうございます。万年 … “【プロシオン】日本文具大賞グランプリを受賞した基本性能の高い万年筆” の続きを読む

  • 「ISOT」で見つけた最新文具レポートシミズ視点でご紹介します
  • 「ISOT」で見つけた最新文具レポート
    シミズ視点でご紹介します

    • 2018.07.26
    • ISOT,スイーツ,ふせん,ペパラブル,ペンケース,マスキングテープ,メモ,レポート,動物,妖怪,見本市
    • ライター: シミズキミ

    文具業界の最大のイベントといえば、「国際 文具・紙製品展 ISOT」です。 今年も7月4日~6日に、東京・有明の東京ビックサイトで開催されました。世界19カ国から 360社が出展し、行き来自由の同時開催の展示会も合わせて … “「ISOT」で見つけた最新文具レポート
    シミズ視点でご紹介します” の
    続きを読む

  • まだまだ出せます!ISOTレポート4!
  • まだまだ出せます!ISOTレポート4!

    • 2017.08.17
    • 365notebook,ISOT,新日本カレンダー,暦生活
    • ライター: クニムラエリコ

    前回、前々回に引き続き、ISOTレポートです。本当は、紹介したい製品やメーカーがまだまだ山ほどありますが、キリがないので今回で終わりにしたいと思います(笑)。 まずは、Twitterで話題の新日本カレンダーです。 フォロ … “まだまだ出せます!ISOTレポート4!” の続きを読む

  • 注目の紙製品を紹介!ISOTレポート3
  • 注目の紙製品を紹介!ISOTレポート3

    • 2017.07.28
    • ISOT,ふせん,付箋ノート
    • ライター: クニムラエリコ

    前回に引き続き、クニムラとシミズのISOTレポートです!今回はクニムラが注目した紙製品を紹介します。 “付箋ノート”を知っていますか?その名の通り、情報を書き込んだふせんを貼り付けて作られたノートです。 そして、SNSで … “注目の紙製品を紹介!ISOTレポート3” の続きを読む

  • 「ISOT」国際文具・紙製品展で出会った気になる商品をご紹介♪
  • 「ISOT」国際文具・紙製品展で出会った気になる商品をご紹介♪

    • 2017.07.19
    • ISOT,アニマルボイスメモ,アニマルボイス付箋,こぼれメモ,ペパラブル
    • ライター: takako

    先日東京ビックサイトで開催されていた「ISOT」国際文具・紙製品展に行ってきました。 これから市場に出回る文具や人気の商品が紹介されるとあって、私にとってはワクワクする展示会です。 ホール内は大混雑。 人混みをかき分けた … “「ISOT」国際文具・紙製品展で出会った気になる商品をご紹介♪” の続きを読む

  • 文具好きの聖地!ISOTレポート1
  • 文具好きの聖地!ISOTレポート1

    • 2017.07.18
    • ISOT,ペパラブル
    • ライター: クニムラエリコ

    7月前半といえば、「ISOT」! ISOT(イソット・International Stationary & Office Products Fair Tokyoの略)とは、毎年7月上旬に行われる文具・紙製品・オフ … “文具好きの聖地!ISOTレポート1” の続きを読む

連載企画

最近の記事

  • ~気になる!タメになる!~
    文具を…
    2019.11.01
  • 万年筆はどこで買いますか?
    2019.10.24
  • 手紙を書くおすすめの時間と書きたくなる場…
    2019.10.17

話題のキーワード

  • 365notebook
  • ippi
  • ISOT
  • ふせん
  • ぺんてる
  • インク
  • ウォーターマン
  • キングジム
  • ギフト
  • クリスマス
  • グリーティングカード
  • シャープペン
  • セーラー万年筆
  • ゼブラ
  • トンボ鉛筆
  • ノート
  • バレンタイン
  • パイロット
  • パーカー
  • プラチナ万年筆
  • プレゼント
  • ペパラブル
  • ペリカン
  • ペンケース
  • ペーパークラフト
  • ボールペン
  • マスキングテープ
  • メッセージカード
  • メモ
  • モンブラン
  • ラミー
  • 一筆箋
  • 万年筆
  • 万年筆イラスト
  • 万年筆ラクガキ
  • 三菱鉛筆
  • 仕事効率化
  • 付箋
  • 勉強
  • 手帳
  • 手書き
  • 手紙
  • 手紙の書き方
  • 業務効率化
  • 活用法

コラムライター

まつばやしけいこ まつばやしけいこ
(社)手紙文化振興協会認定 手紙の書き方コンサルタント
サトウヒロシ サトウヒロシ
万年筆画家・絵本作家
オダギリ展子 オダギリ展子
事務効率化コンサルタント
小野忠 小野忠
自称工作師
シミズキミ シミズキミ
フリーライター・編集者
よしぞー よしぞー
Stationery Life-万年筆ブログ 管理人
菅未里 菅未里
文具ソムリエール
福島槙子 福島槙子
文具プランナー・「毎日、文房具。」副編集長
クニムラエリコ クニムラエリコ
編集者・ライター・デザイナー
エルティング孝子 エルティング孝子
ペーパークラフター
宮本ちえ 宮本ちえ
フリーライター
takako takako
ライター(エディター)&イメージコンサルタント
一筆館スタッフ 一筆館スタッフ
一筆館を運営しています

アーカイブ

  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (9)
  • 2019年6月 (8)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年3月 (7)
  • 2019年2月 (8)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (7)
  • 2018年11月 (9)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (14)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (12)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (12)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (13)
  • 2017年8月 (14)
  • 2017年7月 (14)
  • 2017年6月 (16)
  • 2017年5月 (17)
  • 2017年4月 (18)
  • 2017年3月 (18)
  • 2017年2月 (14)
  • 2017年1月 (18)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (17)
  • 2016年10月 (12)
  • 2016年9月 (9)
  • 2016年8月 (10)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (5)

万年筆とボールペンの通販サイト「一筆館」が運営しています。
コラム内の文章、画像などの複製無断転載を禁止します。

Copyright © 2006-2019 一筆館 All Rights Reserved.