私は、学生時代からゼブラのサラサを愛用しています。
これまでに何十本使ったのか想像もつきません。
ゼブラのペンは、書きやすさ、デザイン、コスパすべての面でバランスがよい商品が揃っているなと思っています。
これまでもコラムでご紹介してきました。
私がゼブラのペンで特に気に入っているのは、エマルジョンインク。
エマルジョンインクは、油性のしっかりした書き味と、ジェル(水性)のさらさらした軽さを兼ね備えています。書き出しからスムーズに書けてひっかかりがなく、しっかりと筆記できるところが好きなところですね。
そんなゼブラのエマルジョンインクボールペンから、最近私がよく使っているペンを紹介します。
ストレスフリーな書き心地「ブレン」
12月に発売されたばかりの新商品「ブレン」です。筆記する際に生じる振動を制御し、ストレスなく書けることを特長としています。
ゼブラによると、これまでのボールペンは、書く時に紙とペン先が接触すると力がボールペン内部にある隙間に伝わり、微細な振動(ぶれ)が発生。振動がペンを持つ指に伝わり、気づかないうちにストレスを与えたということ。
振動の制御の秘密は、中芯にあります。中芯チューブの外径を従来品と比べて太くして、中芯のしなりを小さくすることで振動を抑えているのです。
また、すっきりとしたデザインも印象的。無駄な装飾がなく、ペンも軽いので、力の弱い女性でも扱いやすいペンです。さらさらと書くことができ、長い時間筆記をしていても疲れにくいなと感じています。
木軸が手に馴染む「フィラーレ ウッド」
エマルジョンインクのペンの中で、高級感のあるラインが「フィラーレ」です。
フィラーレの中には、木軸タイプの「フィラーレ ウッド」があります。
私が店頭で一目ぼれして買ってしまったのが、「フィラーレ ウッド」のメープル軸タイプ。
メープルの柔らかい色味とパステルピンクがぴったりだと感じました。
このペンなら優しい気持ちになって、仕事で慌ただしく書き物をしていてもイライラが軽減される気がします。
メープルの軸の感触が手になじみ、エマルジョンインクならではの書き味が引き出せているように思います。
みなさんにはお気に入りのインクやボールペンはありますか?
ゼブラにはこれまで縁がなかったなあという方も、ぜひこの機会に使ってみてくださいね。