コンテンツへスキップ

~「ペン」と「紙」の、書くことが楽しくなる文具コラム~

  • produced by
ホーム >
2017 8月

月別: 2017年8月

  • 少しレトロな読書カード「ワタシ文庫」で、読書のススメ
  • 少しレトロな読書カード「ワタシ文庫」で、読書のススメ

    • 2017.08.10
    • しおり,ワタシ文庫,読書ノート,読書記録
    • ライター: 宮本ちえ

    先日、文具の会なるものに参加してきました。 文具好きのオーナーさんがいるカフェで、それぞれが愛用している文具を持ち寄って、熱く語る会なんです。 その会で話題になったのが、読書記録しおり「ワタシ文庫」。 オーナーさんが、先 … “少しレトロな読書カード「ワタシ文庫」で、読書のススメ” の続きを読む

  • アメリカ人愛用のリーガルパッド
  • アメリカ人愛用のリーガルパッド

    • 2017.08.09
    • リーガルパッド
    • ライター: エルティング孝子

    アメリカ人の夫に、「一番身近な文房具は何?」と聞いてみると、 「リーガルパッド(Legal pad)かな。」と返事が返ってきました。 簡単に言うと、罫線が引かれた切り離せる大きなメモ帳のようなもので、 アメリカの定番商品 … “アメリカ人愛用のリーガルパッド” の続きを読む

  • ~ひとを想う、文具~ 注目!トンボ鉛筆から今夏発売の消しゴムたち
  • ~ひとを想う、文具~ 注目!トンボ鉛筆から今夏発売の消しゴムたち

    • 2017.08.08
    • トンボ鉛筆,仕事効率化,勉強,消しゴム
    • ライター: シミズキミ

    最近はレポート続きでしたので、今回はおすすめ商品のご紹介をしていきたいと思います。取り上げるのは、トンボ鉛筆の消しゴム。この夏、新製品が次々と発売されています!   持ち運びに便利!アルミボディがかっこいい! … “~ひとを想う、文具~ 注目!トンボ鉛筆から今夏発売の消しゴムたち” の続きを読む

  • お年玉だけじゃない!夏の新定番『お盆玉』
  • お年玉だけじゃない!夏の新定番『お盆玉』

    • 2017.08.07
    • お盆玉
    • ライター: 一筆館スタッフ

    一筆館スタッフ 笠原 梅雨が明け、本格的な夏の到来ですね。 蒸し暑い日がつづきますが、花火大会や夏祭り、海水浴など、 すでに夏を満喫していらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 お盆が近づき、お孫さんや子供たちを迎える … “お年玉だけじゃない!夏の新定番『お盆玉』” の続きを読む

  • 今しか買えない!希少・限定万年筆をご紹介♪
  • 今しか買えない!希少・限定万年筆をご紹介♪

    • 2017.08.04
    • ペリカン,万年筆,限定品
    • ライター: takako

    今年二十歳になる息子のプレゼントにと、私が密かに狙っている限定品の万年筆。 ボディのデザインや色、ペン先の太さや素材、インクの吸入方法など、色々な選ぶポイントがありますが、今だけしか買えない特別な「限定商品」を選んでみる … “今しか買えない!希少・限定万年筆をご紹介♪” の続きを読む

  • ~素敵な人・モノ~ペンケース三つ巴
  • ~素敵な人・モノ~
    ペンケース三つ巴

    • 2017.08.01
    • ペンケース
    • ライター: オダギリ展子

    ペンケースを「どうしよう。。」と迷っていた私。 知り合いに東大阪市にあるファニーズさんから 発売されているペンケースを見せていただき、 本腰を入れて検討することに! 当初は、1種類のペンケースの 「色・柄・サイズ」で選ぶ … “~素敵な人・モノ~
    ペンケース三つ巴” の
    続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2

連載企画

人気の記事をチェック

  • 短くても気持ちが伝わるお礼の手紙|手紙美人になるために-4
    短くても気持ちが伝わるお礼の手紙|手紙美人になるために-4
  • ちょっとしたひと言を添える心遣い
    ちょっとしたひと言を添える心遣い
  • ペリカンの万年筆 スーベレーン M800・M600・M400 の違いは?何がオススメ?
    ペリカンの万年筆 スーベレーン M800・M600・M400 の違いは?何がオススメ?

最近の記事

  • 大西製作所の手間暇かけて作られた美しいペ…
    2019.02.21
  • お祝いの手紙|手紙美人になるために-11
    2019.02.19
  • ~素敵な人・モノ~
    業務の効率化に…
    2019.02.14

話題のキーワード

  • 365notebook
  • ISOT
  • ふせん
  • ぺんてる
  • アニマルボイスふせん
  • イベント
  • インク
  • ギフト
  • クリスマス
  • クリップ
  • クロス
  • グラフィーロ
  • グリーティングカード
  • シャープペン
  • ゼブラ
  • トンボ鉛筆
  • ノート
  • バレンタイン
  • パイロット
  • パーカー
  • プレゼント
  • ペパラブル
  • ペリカン
  • ペンケース
  • ペーパークラフト
  • ボールペン
  • マスキングテープ
  • メッセージカード
  • メモ
  • モンブラン
  • ライオン事務器
  • 一筆箋
  • 万年筆
  • 万年筆イラスト
  • 万年筆ラクガキ
  • 三菱鉛筆
  • 仕事効率化
  • 付箋
  • 勉強
  • 大西製作所
  • 手帳
  • 手紙
  • 手紙の書き方
  • 活用法
  • 鉛筆

コラムライター

まつばやしけいこ まつばやしけいこ
(社)手紙文化振興協会認定 手紙の書き方コンサルタント
takako takako
ライター(エディター)&イメージコンサルタント
エルティング孝子 エルティング孝子
ペーパークラフター
オダギリ展子 オダギリ展子
事務効率化コンサルタント
小野忠 小野忠
自称工作師
菅未里 菅未里
文具ソムリエール
クニムラエリコ クニムラエリコ
編集者・ライター・デザイナー
シミズキミ シミズキミ
フリーライター・編集者
福島槙子 福島槙子
文具プランナー・「毎日、文房具。」副編集長
宮本ちえ 宮本ちえ
フリーライター
サトウヒロシ サトウヒロシ
万年筆画家・絵本作家
一筆館スタッフ 一筆館スタッフ
一筆館を運営しています

アーカイブ

  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (7)
  • 2018年11月 (9)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (14)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (12)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (12)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (13)
  • 2017年8月 (14)
  • 2017年7月 (14)
  • 2017年6月 (16)
  • 2017年5月 (17)
  • 2017年4月 (18)
  • 2017年3月 (18)
  • 2017年2月 (14)
  • 2017年1月 (18)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (17)
  • 2016年10月 (12)
  • 2016年9月 (9)
  • 2016年8月 (10)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (5)

万年筆とボールペンの通販サイト「一筆館」が運営しています。
コラム内の文章、画像などの複製無断転載を禁止します。

Copyright © 2006-2019 一筆館 All Rights Reserved.