「原稿用紙」というと、学生時代に宿題で使って以来だという方が多いかもしれません。お店に行くと横書きのものなど、実は色々な原稿用紙が売られています。 その中でも、最近この飾り原稿用紙(あたぼうステーショナリー)に「文字を書 … “レトロでおしゃれな飾り原稿用紙に「書くこと」を楽しむ時間” の続きを読む
月別: 2016年12月
2016年、話題になったノート3選!
- ライター: クニムラエリコ
アナログ文具の人気が復活したと言われはじめ、2年ほどが経ちました。 なんといってもペンと手帳の人気が顕著で、 テレビや雑誌などのメディアにもよく取り上げられています。 万年筆、高機能なシャープペンシル、インクにこだわった … “2016年、話題になったノート3選!” の続きを読む
~ひとを想う、文具~ 目に優しい手帳が1位に!手帳総選挙の結果発表
- ライター: シミズキミ
2016年も終わりが近づきました。新年を迎えるにあたり、2017年の手帳の準備はもうお済みでしょうか。手帳はスケジュールやタスクの管理には必需品。自分に合った手帳を選んで、余裕を持った生活を送りたいもの。 でも手帳にはた … “~ひとを想う、文具~ 目に優しい手帳が1位に!手帳総選挙の結果発表” の続きを読む
紙のファイルで作るクリスマスブック
- ライター: エルティング孝子
オレゴン州ポートランド市の隣りにあるビーバートン市には、 地元のペーパークラフター達に愛されているクラフトショップがあります。 私がまだ日本とアメリカを行き来していた6年前に、 当時住んでいた場所から歩いて行ける距離にカ … “紙のファイルで作るクリスマスブック” の続きを読む
【女のたしなみ】文字を美しく書くポイントとは
- ライター: takako
『字をきれいに書けるのは、女性のたしなみ』 と思ってはいるのですが、 なかなか文字を練習するきっかけがありません。 最近では、書く文字に自信がなくなり、 ちょっとしたお礼も、 字が汚いからとメールやチャットで済ませるよう … “【女のたしなみ】文字を美しく書くポイントとは” の続きを読む
~素敵な人・モノ~
使うだけで時短になるペン- ライター: オダギリ展子
本年度最後のコラムとなります。 これから、年末のご挨拶や忘年会、大掃除などで より慌ただしく、時間に余裕がなくなりそうですので、 今回は「使うだけで時短になるペン」を3本ご紹介します。 まずは、2016年1 … “~素敵な人・モノ~
使うだけで時短になるペン” の続きを読む
手帳にピッタリのボールペン
- ライター: 小野忠
皆さま、来年お使いの手帳はもう決まりましたか? 今回は手帳にピッタリのボールペン「ゼブラ SL-F1mini」を紹介します。 見た目はただの短いペンですね。 素材は真鍮で、塗装仕上げになっています。 口金やクリップなどは … “手帳にピッタリのボールペン” の続きを読む
紙と木のぬくもり、シャープペンのようなノック式「大人の鉛筆」
- ライター: 宮本ちえ
何かと気ぜわしい師走になりました。 プライベートも仕事も大忙し!という方も多いのではないでしょうか。 予定はすべてスマートフォンなどで管理する人も多い時代ですが、私はアナログの手帳や、無料のカレンダーをプリントアウトした … “紙と木のぬくもり、シャープペンのようなノック式「大人の鉛筆」” の続きを読む