コンテンツへスキップ

~「ペン」と「紙」の、書くことが楽しくなる文具コラム~

  • produced by
ホーム >
2016 10月

月別: 2016年10月

  • ~ひとを想う、文具~初めましてのご挨拶
  • ~ひとを想う、文具~初めましてのご挨拶

    • 2016.10.07
    • サラサ,デルガード,フリクション
    • ライター: シミズキミ

    初めまして。10月よりコラムを執筆させていただくことになりました、編集ユニット「ミニプレス」の清水希美と申します。 先日からコラムを担当しているクニムラエリコとともに、2人で取材・執筆活動を行っています。現在は、主に文具 … “~ひとを想う、文具~初めましてのご挨拶” の続きを読む

  • 万年筆の再生
  • 万年筆の再生

    • 2016.10.05
    • モンブラン,万年筆
    • ライター: 小野忠

    実家で確保した、モンブランの古い吸入式万年筆。 ペン先と吸入機構は健在だったのだが、軸に細いヒビが2本入っていることと、 内部に固着した古いインクを取り除くことが残った問題です。 まずは内部のインク除去、定石どおりぬるま … “万年筆の再生” の続きを読む

  • 「ご挨拶」
  • 「ご挨拶」

    • 2016.10.04
    • だいちレターセット,ペパラブル
    • ライター: クニムラエリコ

    はじめまして、クニムラエリコです。 文具の業界誌の編集者・ライターとして働いていた経験や知識、取材力を活かして、月2回のコラムをお届けします。どうぞよろしくお願いします。 早速ですが… いわゆる “デジタル” にどっぷり … “「ご挨拶」” の続きを読む

  • 万年筆との相性バツグン!昔から変わらないツバメノートの魅力
  • 万年筆との相性バツグン!昔から変わらないツバメノートの魅力

    • 2016.10.03
    • ツバメノート,ノート
    • ライター: takako

    私がツバメノートの存在を知ったのは社会人になってからでした。 仕事場で連絡ノートとして渡されたノートの一冊でしたが、 「なんて書きやすいんだろう」 「なんだか今まで使っていたノートと違う。」 と直感的に感じたのを覚えてい … “万年筆との相性バツグン!昔から変わらないツバメノートの魅力” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2

連載企画

人気の記事をチェック

  • 短くても気持ちが伝わるお礼の手紙|手紙美人になるために-4
    短くても気持ちが伝わるお礼の手紙|手紙美人になるために-4
  • ペリカンの万年筆 スーベレーン M800・M600・M400 の違いは?何がオススメ?
    ペリカンの万年筆 スーベレーン M800・M600・M400 の違いは?何がオススメ?
  • ちょっとしたひと言を添える心遣い
    ちょっとしたひと言を添える心遣い

最近の記事

  • ~素敵な人・モノ~
    業務の効率化に…
    2019.02.14
  • 文房具とは何かを生み出す「手段」
    2019.02.12
  • 筆記具をギフトに。
    ~ワイン好き…
    2019.02.07

話題のキーワード

  • 365notebook
  • ippi
  • ISOT
  • ふせん
  • ぺんてる
  • アニマルボイスふせん
  • イベント
  • インク
  • ギフト
  • クリスマス
  • クリップ
  • クロス
  • グラフィーロ
  • グリーティングカード
  • シャープペン
  • ゼブラ
  • トンボ鉛筆
  • ノート
  • バレンタイン
  • パイロット
  • パーカー
  • プレゼント
  • ペパラブル
  • ペリカン
  • ペンケース
  • ペーパークラフト
  • ボールペン
  • マスキングテープ
  • メッセージカード
  • メモ
  • モンブラン
  • ライオン事務器
  • 一筆箋
  • 万年筆
  • 万年筆イラスト
  • 万年筆ラクガキ
  • 三菱鉛筆
  • 仕事効率化
  • 付箋
  • 勉強
  • 手帳
  • 手紙
  • 手紙の書き方
  • 活用法
  • 鉛筆

コラムライター

まつばやしけいこ まつばやしけいこ
(社)手紙文化振興協会認定 手紙の書き方コンサルタント
takako takako
ライター(エディター)&イメージコンサルタント
エルティング孝子 エルティング孝子
ペーパークラフター
オダギリ展子 オダギリ展子
事務効率化コンサルタント
小野忠 小野忠
自称工作師
菅未里 菅未里
文具ソムリエール
クニムラエリコ クニムラエリコ
編集者・ライター・デザイナー
シミズキミ シミズキミ
フリーライター・編集者
福島槙子 福島槙子
文具プランナー・「毎日、文房具。」副編集長
宮本ちえ 宮本ちえ
フリーライター
サトウヒロシ サトウヒロシ
万年筆画家・絵本作家
一筆館スタッフ 一筆館スタッフ
一筆館を運営しています

アーカイブ

  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (8)
  • 2018年12月 (7)
  • 2018年11月 (9)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (14)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (12)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (12)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (13)
  • 2017年8月 (14)
  • 2017年7月 (14)
  • 2017年6月 (16)
  • 2017年5月 (17)
  • 2017年4月 (18)
  • 2017年3月 (18)
  • 2017年2月 (14)
  • 2017年1月 (18)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (17)
  • 2016年10月 (12)
  • 2016年9月 (9)
  • 2016年8月 (10)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年7月 (5)
  • 2015年6月 (5)

万年筆とボールペンの通販サイト「一筆館」が運営しています。
コラム内の文章、画像などの複製無断転載を禁止します。

Copyright © 2006-2019 一筆館 All Rights Reserved.